1代 | 昭和31年5月~31年6月 | チャーターナイト記念植樹
ピンセット運動 |
2代 | 昭和31年7月~32年6月 | 自由労務者慰安の夕 |
3代 | 昭和32年7月~33年6月 | 市内盲人へ検診および手術 |
4代 | 昭和33年7月~34年6月 | 労働福祉保護施設児童遠足 |
5代 | 昭和34年7月~35年6月 | 市内公園へ水銀灯・ベンチ贈呈 |
6代 | 昭和35年7月~36年6月 | 市内老人へ毛布寄贈 |
7代 | 昭和36年7月~37年6月 | 盲人白杖寄贈 |
8代 | 昭和37年7月~38年6月 | 7周年記念事業(交通安全宣言標示塔) |
9代 | 昭和38年7月~39年6月 | 市内小・中学校へポプラの木の植樹 |
10代 | 昭和39年7月~40年6月 | 新潟大地震見舞 |
11代 | 昭和40年7月~41年6月 | 10周年記念式典
(1)ライオンズ通り、イチョウ並木及び中央分離帯贈呈
(2)記念歌曲「あたたかい輪」作成・発表
ゆうかり学園児一日ピクニック招待 |
12代 | 昭和41年7月~42年6月 | ライオンズ水泳教室 |
13代 | 昭和42年7月~43年6月 | ライオンズ通り(延長開通部分)
中央分離帯及び街路樹植栽 |
14代 | 昭和43年7月~44年6月 | 国鉄久留米駅構内へ小庭園贈呈 |
15代 | 昭和44年7月~45年6月 | 警察官へ交通安全フィルム及び映写機贈呈 |
16代 | 昭和45年7月~46年6月 | 15周年記念事業(鳥類センターへ噴水) |
17代 | 昭和46年7月~47年6月 | 鳥類センターへフラワーポット寄贈 |
18代 | 昭和47年7月~48年6月 | 市消防局へ広報車贈呈 |
19代 | 昭和48年7月~49年6月 | 市少年センターへ“愛のチャイム” |
20代 | 昭和49年7月~50年6月 | ライオンズ奨学生へ奨学金 |
21代 | 昭和50年7月~51年6月 | 20周年記念事業(中央公園へ桜の植樹) |
22代 | 昭和51年7月~52年6月 | 西鉄久留米駅前広場に時計塔寄贈 |
23代 | 昭和52年7月~53年6月 | 母子家庭(久留米在住)を熊本県のみかん狩へ招待 |
24代 | 昭和53年7月~54年6月 | 長門石総合福祉センター横公園に楠植樹 |
25代 | 昭和54年7月~55年6月 | 久留米市消防署へ広報車贈呈 |
26代 | 昭和55年7月~56年6月 | 25周年記念事業 |
27代 | 昭和56年7月~57年6月 | 福島県郡山市久留米地区公民館へ
「ふるさとの石」寄附
久留米森林つつじ公園内に桜木植樹 |
28代 | 昭和57年7月~58年6月 | 長崎水害義援金拠出 |
29代 | 昭和58年7月~59年6月 | 三宅島災害救援金拠出 |
30代 | 昭和59年7月~60年6月 | 市職員特殊教育功労者表彰 |
31代 | 昭和60年7月~61年6月 | 30周年記念事業(中国残留孤児へ寄附) |
32代 | 昭和61年7月~62年6月 | 市内老人ホーム入居者100名寄席に招待 |
33代 | 昭和62年7月~63年6月 | “母なる川 筑後川” に親しむため椎魚の放流 |
34代 | 昭和63年7月~平成元年6月 | 久留米市へゴミ箱贈呈 |
35代 | 平成元年7月~2年6月 | 久留米百年公園サイクリングセンターへ自転車寄附 |
36代 | 平成2年7月~3年6月 | 35周年記念事業(青少年健全育成基金寄附) |
37代 | 平成3年7月~4年6月 | 市青少年健全育成基金寄附 |
38代 | 平成4年7月~5年6月 | 骨髄バンク推進援助金寄附 |
39代 | 平成5年7月~6年6月 | 北海道南西沖地震災害・鹿児島県水害義援金拠出 |
40代 | 平成6年7月~7年6月 | 阪神淡路大震災義援金拠出 |
41代 | 平成7年7月~8年6月 | 40周年記念合同記念事業(社会福祉・身障者助成)
しだれ桜3本寄贈
(文化センター、百年公園、市役所) |
42代 | 平成8年7月~9年6月 | 郡山開成ライオンズクラブへ学生派遣 |
43代 | 平成9年7月~10年6月 | 池町川に鯉の稚魚放流 |
44代 | 平成10年7月~11年6月 | 「みつけよう、知らせよう、池町川」と題して
日吉小学校で講演 |
45代 | 平成11年7月~12年6月 | トルコ地震災害義援金 |
46代 | 平成12年7月~13年6月 | 45周年記念事業
(1)浦山公園 ソメイヨシノ桜45本植樹寄贈
(2)久留米児童合唱団へ機材一式寄贈
(3)久留米市図書館へパソコン2台寄贈
(4)インド大地震災害義援金 |
47代 | 平成13年7月~14年6月 | 世界貿易センター災害義捐金拠出 |
48代 | 平成14年7月~15年6月 | YE来日生受入 |
49代 | 平成15年7月~16年6月 | 宮城県地震災害義捐金拠出 |
50代 | 平成16年7月~17年6月 | 新潟県中越地震災害金拠出
福岡県西方沖地震災害義捐金拠出 |
51代 | 平成17年7月~18年6月 | 50周年記念事業
(1)青少年健全育成推進事業
久留米市教育委員会教育部
青少年育成課へ軽自動車1台
(2)久留米市教育委員会へ
安全パトロール用ベスト 500着
(3)共同作業所「むげん企画」へ
空調機 1台 パソコン 1台
(4)貯留ゾーン建設 水環境創造事業へ
景観整美植栽事業として桜の木植樹
(5)烏雲の森砂漠植林ボランティア協会へ
基金の一部として
(6)視力ファースト「CSFⅡ」へ基金10口 |
52代 | 平成18年7月~19年6月 | (1)家族レクレーション
(2)CSFⅡ献金誓約金額達成 |
53代 | 平成19年7月~20年6月 | (1)坂本繁二郎生家保存整備事業寄付
(2)イルミネーション協賛金
(3)ユニセフ協会協賛金 |
54代 | 平成20年7月~21年6月 | L不老国際理事支援金 |
55代 | 平成21年7月~22年6月 | 年次大会記念事業植樹 |
56代 | 平成22年7月~23年6月 | 55周年記念事業
(1)財)久留米市観光コンベンションへハッピ100着
(2)久留米市社会福祉協議会へ
プラズマテレビ1台、ハンディーカート1台
(3)久留米市小学校理科教育研修会へ
教材一式、コピー機1台
(4)福岡OSEALフォーラムへ献金
(5)LCIF献金 10口基金
久留米地区7LC合同アクティビティ
JR久留米駅へ時計贈呈
東日本大震災 姉妹クラブ郡山開成LC義捐金 |
57代 | 平成23年7月~24年6月 | 5R会事業
(1)シティーウインズ楽器等贈呈
(2)ボーイスカウトテント贈呈
(3)赤十字血液センターテント贈呈
(4)高良山植樹
LCIFはしか献金 |
58代 | 平成24年7月~25年6月 | 北部九州豪雨災害義捐金拠出
福岡OSELフォーラム開催
ソフトテニス協賛金 |
59代 | 平成25年7月~26年7月 | 姉妹クラブ郡山開成LC1000回例会 |
60代 | 平成26年7月~27年6月 | (1)レオ夏季、冬季研修会
(2)YCE来日生受入れ
(3)年次大会記念音楽会
(4)LCIF全員20$献金 |
61代 | 平成27年7月~28年6月 | ■60周年記念事業
(1)レオクラブ設立
(2)久留米児童合唱団印刷機一式
(3)久留米市立篠山小学校ドリル用フラッグ・ポール
(4)久留米市立日吉小学校楽器トランペット5本
(5)合川校区まちづくり運営協議会音響一式
(6)久留米シティプラザ車椅子2台
(7)LCIF献金 10口
久留米シティプラザAED寄贈
国際大会全員登録
LCIF熊本災害支援3000ドル献金 |
62代 | 平成28年7月~29年6月 | 冬期YCE来日生受け入れ |
63代 | 平成29年7月~30年6月 | 九州北部豪雨災害義援金
冬期YCE来日生受け入れ |
64代 | 平成30年7月~令和元年6月 | 九州北部豪雨災害支援募金活動
LCIF50周年100$献金ゴルフコンペ
北海道地震義援金
日吉小学校景観学習「池町川清掃」講演 |
65代 | 令和元年7月~令和2年6月 | 九州北部豪雨災害支援募金活動
パラリンピックテコンドー日本選手候補者助成金申請
YCE来日生受け入れ(東マレーシア)
年次大会記念事業協力金 |
66代 | 令和2年7月~令和3年6月 | ■65周年記念事業
(1)久留米市立日吉小学校へアコーディオン、デジタルカメラ、絵画作品乾燥棚
(2)久留米市立篠山小学校へ国語デジタル教科書、アルミ掲示板
(3)久留米市立良山中学校へ組み立て式パイプテント3張り
(4)社会福祉法人 久留米市社会福祉協議会へ災害支援用4WD車両1台
(5)パラリンピックテコンドー代表 田中光哉氏へ支援金
(6)久留米児童合唱団へ協賛金
(7)シティーウインズ久留米市民吹奏楽団へ協力金
(8)LCIF 8000ドル献金
他15件 |
67代 | 令和3年7月~令和4年6月 | レモネードスタンドinふくおか協賛金
会議用椅子18脚合同事務局へ寄贈
アメリカ中部竜巻義援金
ウクライナ侵攻による避難民・難民の支援
バトミントンシャトル贈呈 |
68代 | 令和4年7月~令和5年6月 | トルコ地震募金
福岡子どもホスピス&ハウス建設支援
ヘアードネーション |
69代 | 令和5年7月~令和6年6月 | 能登半島地震災害支援募金
台湾地震災害支援募金
ヘアードネーション
久留米子どもフェスティバル |